現代人が1日に受ける情報量は、江戸時代の1年分であり、平安時代だと一生分
とも言われています。
今を生きる私たちは、それだけたくさんの情報を見聞きしています。
素通りさせているワードの中に、大切なのがいっぱいあるはずです。
数多く触れるワードの中で、本日特に、僕の目に留まった1ワード、を30秒(150〜200文字)で解説していきます。
本日のワード
〜 OTA 〜
来ました。
最近人気の3文字シリーズ。w
太田さんのことじゃないですよ!!!
しかし気になりだすと、アルファベットが目に留まっちゃうんですよね。
ちょこちょこ取り上げてるので、もしわからないものがあったら、そちらもチェック♪
いろんな3文字があって、嫌になっちゃいますね。w
でも大丈夫、1つずつ覚えてきましょ。
~ OTA ~
インターネット経由で自動車のソフトウェアを更新する技術の事。
Over The Airの頭文字を取っている。
販売店や整備工場に行かず、携帯のアプリと同じように、車の性能をオンライン上でアップデートが出来る。
拡大している自動運転分野は、技術や規制の変化が激しいため、これまでより高頻度でアップデートが必要になるため、生産者・利用者共に相性がいいとされている。
しかし、万が一ハッキングされれば命に係わるという、サイバー攻撃のリスクもあるため、技術革新が必要となる。
日本では、世界のトヨタを始め、日産やホンダなど、たくさんの有名な自動車会社がありますよね。
ですが、世界が環境にやさしい電気自動車へと舵を切ってから、自動車業界に変化起きています。
特にアメリカの電気自動車メーカーであるテスラは、世界中から期待の眼差しを向けられています。
このOTA技術においても、テスラが先を行っているそうで、これからトヨタも本格的に強化していくようです。
全てがオンライン化して便利に、かつ快適になってくのは良いですが。
解説の最後にあったように、自動車事故は命に直結しますから、慎重に、正確に進めて欲しいですね。
すごい技術だな~と思いつつも、既に携帯のアプリで私たちの身近な技術でもあります。
あなたが車をアップデートする日は近いかも?
—————————————-
何度か紹介させていただきましたが、2020年で1番面白かった本なのでご紹介。
この本を読むことで、未来を想像し、予測することの大切さを知りました。
まだまだ時間はありますから、大丈夫です。