そう思っていた10年前。
気づけば今日で32歳になりました。
年々変わっていく誕生日への意識。
今年は、この7年で自分がどう変わったのか、振り返ろうと思い立ったのでサクッと書きます。
なぜ、この7年なのかというと、前職である医療系の仕事を辞めて3月で7年だからです。

この7年はというと、突然世界一周に旅立ったり、医療系とは全然違うNGOピースボートで働き始めたり。
いろいろ変わりました。
事実と違ったらすみません。笑

①休日の過ごし方
ありきたりですが、前とは結構変わりました。
時間をより有効に使おう。
そう考えるようになったと思います。
10年前の休みは、ゴルフ、パチンコ、飲み会。
とにかく今を楽しむ。
そういう趣味が多かったと思います。
最近の休みは、旅をしていろんな景色を見たり、温泉に入るなど、自然を感じる。
特に予定がない時は、読書や映画を観ることが増えました。
そしてほぼ毎朝ジョギングをし、一汗かいて出勤するのを習慣にしています。
体質改善もそうですが、頭がすっきりした状態で1日を過ごせるのがいいですね。
もちろん以前の過ごし方が有効ではないとは思いませんが。
今の過ごし方や経験が、将来により繋がって欲しいと考えるようになりました。
②以前より、怒らなくなった?
これはよく、意外だと言われますが、前職の時は怒りを表に出してたなと思います。
職場の空気が緩み過ぎないように、同僚に対してよく怒っていました。
それ以外、やり方を知りませんでした。
自分はこんなに頑張ってんだから、みんなももっと頑張れよ!
とも思っていたのでしょう。
最近は、
と質問されることがあります。
今は怒るというより
会話をすることを心がけるようになりました。
NGOピースボートのスタッフは、世界各地から集まっています。
育ってきた環境や文化も違うため、今起きていることをどう捉えていて、どのように考えているのか。
話してみないと認識が違うことがあります。
そして、持っているスキルも違います。
なので、
自分にできないことをカバーしてくれる
という存在に頭が上がらないケースがたっっくさんあります。
そう思うと、お互いに心地よく過ごす(仕事する)にはどうしたらいいんだろう?
という話しをする機会が増えてきたように思えます。
もちろん、今後も努力していきたい部分です。
③過去(歴史)を学ぶことが好きになった
もともと歴史はそこまで好きではなかったのですが、いろんな地域に行き、いろんな人に会っていく中で興味が湧くようになりました。
明るい歴史だけでなく、辛く悲しい現実も。。。。
北半球だけでなく南半球も含め世界4周して、やっと世界の歴史が繋がってきたように思えます。
点と点が繋がり、線になっていく感覚が、少しだけ出てきました。
また、未来の話をする中で、過去の歴史を知っておく必要があります。
平和でなければ旅はできませんし、過去の歴史を見つめなければ未来の平和は実現できません。
社会は常に変わってますから、これからも旅をしながら学び続けていきます。
そして歴史だけでなく、周りの人の過去にも興味を持つことが増えました。
その人がどういう経験をして、今何を考えているのか。
そういった会話の中から、自分との共通点が見つかることも多いです。
④情報発信するようになった
自分の意見を言うことが好きではなかったので、以前は何かを発信することはあまりしていませんでした。
最近ではこのブログもそうですし、SNSで自分の考えや情報を発信するようになりました。
それはやはり
出会った友達が、苦しんだり悲しんだりしている
訪れた土地で起こっている、目を背けたくなる現状や過去
知ったり出会ったり、気づいてしまった以上、何か自分にできることはないか。
その一つが、伝えることだと考えました。
こうして旅をさせてもらっている以上、自分にできることをやろう!
そのどれかが、未来の明るい何かに繋がって欲しい。
そう思えるのも、
たくさんの大切にしたいと思える出会いがあったから
だと思います。

では、ラスト!
⑤自分を信じないようになった
これだけを聞くと、あまり良いことではなく聞こえたと思いますが。。。。
もう少し補足すると
自分の可能性を、自分で決めつけない
という意味です。
これは僕の中で、結構大きいです。
プロフィールにも書きましたが、いろんな方に背中を押され、今はクルーズディレクターとして船を出しています。
7年前はもちろんですし、参加者として乗船した時も、まさか自分が1000人で100日間過ごす船旅の責任者になるなんて想像できませんでした。
みんなが応援してくれるなら、チャレンジしてみよう。
と思える仲間に出会えた事が、この7年間で1番大きかったと思います。
これからも自分の可能性を決めつけず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。
感謝の気持ちを忘れない自分でありたい
人は誰と出会い、どういった環境にいるのかで、大きく人生が変わりますよね。
いろんなキッカケがあって、サポートしてくれる今の環境だからこそ、今の自分を作り上げていると思います。
感謝の気持ちを忘れず、前を向いて歩き続ける
そんな1年にしたいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
おらのプロフィール、まだ見てない方は御覧あれ~