今日の30秒〜APD〜

現代人が1日に得る情報量は、江戸時代の1年分であり、平安時代でいう一生分
とも言われています。

今を生きる私たちは、それだけたくさんの情報を見聞きし、処理しています。
なんとなく通り過ぎる情報の中に、イマイチわかっていないけど、よく見かける単語。
というのがいっぱいありますよね。

数多く触れるキーワードの中で、本日特に、僕の目に止まった1ワードを30秒(150〜200文字)で解説していきます。

本日のワード

目次

APD

もう、アルファベットの3文字が溢れすぎてよくわかんない。。
そういうお声があることは重々承知しています。

今回の3文字は ADHD(多動性障害)と関連しているのかなと、勝手に思いました。

早速、見てみましょう!

~APD~
聴覚情報処理障害のことを指す。
一般的な聴覚検査には異常がないが、特に賑やかな場所での聞き取りが難しい
・雑音の中では話が聞き取れない。
・複数の人が同時に話すと、誰の話も聞き取れない。
・話が長いと、途中から理解できなくなる。
・相手が後ろにいると聞き取りにくい。
などの症状が出る。
注意力など、先天的な認知機能の偏りが原因とみられているが、ストレスなどで発症することもある。

これ、結構ピンと来る人いませんかね?

僕は少なくとも、何人か思い当たる人がいます。
そういう悩みを抱えている人がいたら、APDのことを伝えてあげてください。
きっと悩んでいる人がいます。

人に優しい社会へ、少しでも近づくことを願っています。